台湾に嫁いだ日本人妻のリアルライフ!

2017年授かり婚で台湾人と結婚、台湾での出産を控えた日本人新妻の奮闘記です★衝撃の多い台湾でのリアルな生活、台湾人との国際結婚や出産に関する情報をお届けします^^

台湾での出産を控えて〜入院準備リスト〜

こんにちは。

2017年、出会って2ヶ月の台湾人と国際出来ちゃった婚をしたりんりんと申します^^

 

今日で妊娠37週5日目、、予定日まであと15日です。

 

今日は台湾での出産を間近に控えた私が、入院のために準備したのものを紹介したいと思います!

荷物はわかりやすい様に2つに分けました。

 

◆陣痛、分娩用持ち物◆

母子手帳(台湾では各病院から貰えます。)

居留ビザID

タオル

ビデオカメラ

鼻炎用の薬(妊娠してから副鼻腔炎にかかってしまった為。)

箱ティッシュ(母子手帳の持ち物リストに入っている為。又鼻炎用も兼ねて。)

 

 

→あとは飲み物や軽食を買って病院へ向かう予定です!

日本でよくリストに入ってるテニスボールは、使い方がよくわからないし、旦那も旦那の家族も何に使うの?って感じなのでやめました。

 

ちなみに私はまだ健康保険に入っていません。加入条件として6ヶ月以上台湾に滞在している必要がある為です。(私はまだ来て2ヶ月。)

でも、居留ビザがあれば、日本の様に診察の補助券が10枚ほどいただけます。

枚数や内容は住んでいる場所にもよると思います。(私は桃園の八徳区に住んでいます。)

あとは、プラスの検査だったり薬をもらう時にお金がかかりますが、保険なしだけど日本より断然安いです。いつも100元から200元くらいで済むので、日本円で350円から700円くらいかな??血糖値の検査は500元くらいかかった気がしますが。。

出産費用も保険なしで20万円程と聞いています。

もちろん台湾でも出産費用の補助も出ますし、日本に住民票が残っているので日本からも貰えます。

 

 

◆入院生活用及び退院時用持ち物◆

パジャマ2組(授乳しやすい前開きのもの)

カーディガン

授乳用ブラ3枚

リフォームインナー

産褥ナプキン

産褥ペーパーショーツ5枚入り×4セット(台湾では使い捨てのものが推奨されているよう。)

生理用ショーツ数枚(念の為に。)

産褥用シート(漏れ防止の為にベットの上に敷く為。)

洗浄綿

ビデ(産後の膣洗浄用)

母乳パット

乳頭用クリーム

洗面用具

タオル

メガネとコンタクト用品

ウェットティッシュ

<赤ちゃん用>

短肌着、長肌着

ツーウェイオール

帽子、ミトン、靴下

紙おむつ

おくるみ

<自分用>

退院時の服

f:id:unexpectedtaiwanlife:20170928014451j:plain

上の写真が台湾のアカチャンホンポ的なお店で調達したものです! 

 日本の商品がたくさん置いてありました。

 

台湾でも出産準備品は日本とそれ程変わらない気がしますが、産褥ショーツだけは使い捨てのものが主流のようです。

 

f:id:unexpectedtaiwanlife:20170928014841j:plain

このナプキン、破水用に数枚持ち歩こうと思い開封してみたのですが。。。

 

f:id:unexpectedtaiwanlife:20170928015008j:plain

めちゃくちゃデカくて幅が広くて薄い。(←比較するものがムヒしかなかったけどわかるかな。。。)

なんだか付け心地悪そうだけども、、、日本の方がもっと良さそうなの売ってそうですね^^;それともこんなものなのかな?

日本語書いてあるけど台湾製です。

f:id:unexpectedtaiwanlife:20170928015703j:plain

この乳頭用クリームは授乳時に大活躍してくれる神アイテムらしい。

授乳って痛いらしいですね;;

赤ちゃんの口に含んでも安全とのこと。普通に台湾で手に入りました!

www.medela.jp

 

あとは、退院時のチャイルドシートはお店で新生児用をレンタル予定です^^

1ヶ月のレンタルで750元くらい。

新生児用は短い期間しか使えないのでレンタルのほうが断然お得に感じます。

首がすわる頃に長く使えるものを購入予定です^^

 

 

 

また、赤ちゃん用の服は日本のものの方が断然安くて可愛いものが多いです。

台湾ではデパートなどでそれなりにお金を出さないと赤ちゃん用の可愛い服は買えない気がします。

台湾にあるアカチャンホンポや西松屋的なお店で手頃に買える服はどうしても昭和感が否めない。。。

 

もっと日本で調達してくれば良かったです( ´_ノ` )

 

 

ざっとこんな感じです。

大丈夫かなあ。。。